忍者ブログ

blue と forest に lived。

ミシンのこと ベランダガーデニングのこと 猫のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末のお買い物。

 
今週末も土日ともに部活あったー(笑)
お弁当作りがんばりました。

お弁当さえ作ってしまえばこっちのもん!!

あとは自由なのです。



今週末はマフラー購入。
高校生みたいなチェック買っちゃった(笑)
試着してみたら似合うのだもの仕方ない ヶラ((´∀`*))ヶラ

もともとマフラーは何本かは持っているのですが
欲しいものは欲しいというワガママな願望だけで
ショッピングに行きました。


買ったといってもね、安いのよ。
セールですもの。
50%オフ。

そもそももとの値段が安い。
2本で1500円ほどで買えました。

安くていいのいいの。
役目を終えて捨てるときに
高いものは捨てにくい(笑)

それに何本も持ってると
楽しい♪














今週末に購入したもの2
 

弱音タイプのサーキュレーターを買いました。
と、いってもまだ届いてませんけど。

寝室はエアコンだけの暖房なので
寒くてね><
それで、小さい扇風機を回していたのですが
ウルサイウルサイウルサイウルサーーイ

けどね、空気循環させると室温が上がる~~~~

そんなわけで
週末電気屋さんに行って
現物確認をして
ネットで注文しました。

冬場は暖房のお供として
夏場は洗濯物に乾燥として
我が家で働いて頂こうと思います。

 


さて、2月にはいりました。
もうすぐバレンタインです。

娘は4~5人にあげたいって言ってたのですが
いきなり増えまして
20人にあげたいとな・・・・

ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ  

最近の風習なのでしょうが
友チョコ・・・・・・・・

ぁぁぁぁ・・・・迷惑だっ(笑)
PR

お弁当事情と今夜の夕飯。

週末は2日間とも娘の部活がある日がほとんどで
せっかくのお休みだというのに
朝は5時半~6時起きでお弁当作り。
 夏場になると4時起きなんてこともね・・・・

もうね、平日の朝より大変よね。

全然ゆっくり寝れないし
朝からサクサク動かなきゃだしねぇ。

そんな生活も春がきたら1年。
慣れてきましたねぇ、さすがにさ~。

お弁当作るのに慣れたという言い方が合ってるのかな。

自分たちの子供の頃ってあまり気にしなかったけど
娘たちって友達のお弁当を見ているようでしてね
友達同士でお弁当をチェックしていますよ。

以前、娘の友達の持ってきたお弁当が
オムライス弁当だったらしい。
それを見たお友達はこう言ったそうです。
『手抜き弁当しか作ってくれん』
だって。

それを我が家に帰ってきた娘が私に伝えてくれたわけです。

そう、自分には手抜き弁当は作ってくれるな!!
というアピールでしょう(笑)

あたしに言わせたら
オムライス弁当のどこが手抜きなのさっっ
と、思うのですがね。

冷食のチンするオムライスがお弁当に入っていれば
そりゃ手抜き弁当でしょうが・・・・。



そんなわけでね
お弁当作りもなかなか大変ですが
娘のために!!!!!!
娘のために!!!!!
(大事なところなので2回言いますw
母さんがんばってます。

食べ盛り伸び盛りの中学生。
食べるんですわ・・・・うちの娘ww
お弁当のおかずは5品~6品は必ず入れます。
そのうち1品は冷食で勘弁してもらってます><
簡単なものでも4~5品朝から作るのは中々の手間です。
 
最近のデザートはフルーツ。
(夏場は凍らせたゼリーなど)
 
プラス
暖かいもの。
コレです↓

この中に暖かいスープを入れて持たせてます。

部活は外または暖房のない室内なので
 そりゃ寒いさねぇ。

サーモスの250mlの真空断熱フードコンテナーです。
水筒が短くなった感じのカタチです。





買う時に沢山いろんなものを見てから決めました

フードコンテナーって
こんな↓カタチのものが多いんですが
手にとってみたら重いんですよねぇ。

この中に汁物が入ると更に重い。

具の多い汁物を入れるつもりはないし
この手のモノは容量が300~400mlくらい。
それ以下のものが欲しかったので
我が家は水筒型のサーモスの250mlを選びました。
容器自体が軽いのと
洗いやすいのが決め手でした。



私の場合 お弁当作るモチベーションは
容器にあるといっても過言ではありません(笑)

作ること自体(早起きも含め)面倒なのですが
少しでも楽しく作ることができるように
キッチンで音楽やラジオや動画などをスマホで聞きながら作業します。
あとは、お気に入りのお弁当箱を使うこと。

あ!! あと大切なのは
食洗機を使えるお弁当箱と箸(笑)

コレ大事(笑)

作ることよりも洗うことのほうがキライだからね(フフフ



ずっと小学時代からのお弁当箱を使っていたのですが
最近、新しいお弁当箱を購入したんです。

高校卒業するまではお弁当作ることが多いだろうから
少しずつお弁当箱コレクションを増やして
楽しくお弁当作りが出来たらいいなーと思います。
 
 
 
 
自分の高校生の時のことを思い出したら
お弁当は自分で作っていたし
洗濯も自分のものは自分でしていたし
放課後はバイトして自分でお小遣い稼いでたなぁ。
 時代が違うのだろうね・・・ヶラ((´∀`*))ヶラ








さてっ、本日は旦那さんが飲み会なんだってさ。

で、夜ご飯作らない!!!!(フフフフフフフフフ

父さんが夜飲み会だと母さんご飯作らないから
娘はすごーーく嫌がります。

こーゆー時は朝から
夜ご飯の相談をするのです

今夜、外食する?
とか
ほっともっとのお弁当はどう?
とか
コンビニに買いにいこーかーとかね。

ただね、どれもキライでね、娘さん。・゚・(*ノД`*)・゚・。

外食キライな子て、ナニ?

友達とはファミレスでご飯食べたりするくせに・・・

だけどね、秘策(ってほどでもないがw)があるのだよ。

娘は牛丼が好きなのさー♪

これはテイクアウトでもいいらしい(笑)

そんなわけでさっき買ってきました、牛丼。


松屋の牛丼。
松屋のいい所はテイクアウトの時
肉とご飯がセパレートにできるの。
ご飯と肉の二段弁当風になってます。
これ、便利でチンできる容器なので
時間がたっても暖かく頂けます。
ぁぁぁぁぁぁぁぁご飯支度免除されて
うれしーーーーーーーー(笑)

怖いのか不思議なのかよくわからない出来事てある?



寒い季節になると外出が億劫になります・・・・。
春夏秋は毎週毎週いろんなところに行き
いろんな予定があったのですが
冬になるといきなり予定ナシになりました。









そんな中、今週末はココに行きました。

お寺です。

この日は気温の暖かい日で
お寺にいる時間はずっと晴れていて気持ち良い時間でした。




旦那さんがちょっと調子悪いといいますか
変な感じがすると少し前から言ってましてね
今週末はお寺に行く!!! って(笑)


わたし自身、霊的なことは全然感じないし
信じてもないわけなのですが
旦那さんは非常に敏感な人でして
ちょいちょい色んなことを感じているようです。


例えばですけど
夜、寝ているときに
ふと、目が覚めた私が隣を見ると
目を見開いた旦那さんがキョロキョロあちこちを見てる!!!

ほんとね、コレ見るといつもビックリしますよ。

お願いだから暗い部屋でキョロキョロしないでと思います(笑)


まぁ、こんなことは普段からよくあることですが
今回はちょっと違いました。




ある日の夜、小さな声でこう言いました
『入ったな・・・』と。(笑)

だからお寺に行きたいということです。

 
とてもお天気が良く
清々しい空気が流れていました。
しっかり手をあわせてきました。
とても空気がキレイな感じがしたので
沢山深呼吸をしてきましたょ。



上にも書きましたが
私はとにかくニブいので感じないのですが
過去に強く印象に残っていることがあります。

以前住んでいた家ですが
一軒家でした。(二階建て)
寝室は二階でした。
深夜。

私と娘は同じ部屋にいて
娘は寝ていました。
他に家には誰もいないのに
階段をのぼる足音がしました。
上のほうまでのぼってきたところで足音がなくなりました。


いま思いだしても非常に怖い出来事です。

ハッキリと足音が聞こえました。
ゆっくりとギィギィとのぼってくる音でした。

それからしばらくは
夜の階段が怖かったです(笑)




そして去年の春にその家から引っ越したわけですが
夏だったかな、娘の小学生時代のお母さんに会ったときに
聞いたのですが
わたしたちが以前住んでいた家におばあさんもいたよねーと。

玄関から見えるまっすぐの和室に
おばあさんがいたと言うのです。


おばあさんは一緒に住んでいたことありませんよ。
もーね、あの家ね、信じたくないけど
何かがいるのね(笑)


信じるも信じないも自分次第なのですけどねぇ。



私、自分でも信じてませんけど
いまだに信じられないですけど
UFOを見たこともあるんですよ(笑)
信じられないですが
見たんです(笑)
20代の前半くらいだったのかなぁ
友達と一緒にね。
本当か本当じゃないのか
信じがたい経験です。
だけどあの光景今でも目に焼き付いてますねぇ。











さて、本当か嘘かわからない話はおいといてー

週末、お寺さんのあとにいったココ↓

石焼鍋でグツグツのラーメン屋さん。



石焼ラーメン火山 さんです

グツグツしてますから
すっごくアツアツ!!
おいしく頂いてきました。

夏場はちょっとキツイですかね(笑)

最近購入したモノ。

本日は部活のない日でして
3時に帰宅した娘。

お友達が我が家にやってきまして
キャーキャー楽しく何かをしております。

この寒いのに半袖短パンです(学校ジャージ)
元気でイイですね。









最近購入したモノ

軽量スプーンです
無印で購入しました

毎日のように軽量スプーン使うので
なくてはならないものです。

以前使っていたものが白いスプーン↓
 
この白い軽量スプーン
 
キズモノになってしまいました・・・・。

台所の生ゴミ処理機の
ディスポーザーに入れてガーーーっとやってしまい
はげちゃいましてね。


ディスポーザーが壊れなくてヨカッターーー!!
あれが壊れたら大変な金額が・・・・(笑)












こちらは年末に買ったモノ
 
前から欲しかった招き猫。
猫好きなのでね。
とても小さいです
1個が5センチくらいかなぁ。
たまたま入った雑貨屋さんで見つけました。
即購入。
1個315円。
値段もかわいいのでヨシ。















さて、冬真っ只中で寒いのだけど
平日はちょくちょく自転車で外出します。
 
昨日のことです。
お買い物に行った帰りに
お天気がよかったので自転車ドライブだーーと
行ったことのないお店まで
キコキコと自転車で行ってみました。

想像より遠かった・・・・
だけどはじめて行くところはワクワクします。

今日も自転車で出掛けました。
明日も自転車で出掛ける予定です。


重いものを購入する時は車で出掛けるけど
平日はあまり車を出動させません。
だってガソリン代が・・・・(笑)
 
ウチのアルちゃん燃料バラマキ系。

土日に夫婦で外出するときは車がほとんどです。

徒歩で出掛けるのも楽しいですけどね。
普段運動不足の私はすぐバテるし
すぐお腹が減ります。






余談になりますが
昨日の夕飯の時のことです。
私食べ過ぎてしまい
旦那さんが私のお腹をさすり
ミルクを満腹に飲んだ赤ちゃんのよう。

だそうです・・・・・。




汚れた車と自転車とページェント。

週末に雪が4~5センチくらい積もってました。
(当然昼間はとけてしまうので道路がビチャッ)
車が汚れる・・・・と思ってしまいます(笑)

車は汚れましたが
まだ洗ってません!!
この季節自分で洗車するには寒い(気合いが必要)
まだ新車ちゃんなのでブラシの洗車機には入れません
(車体が黒ゆえブラシ跡がついてしまうので)
ノーブラシの洗車機に入れると拭き取りが大変(これも気合いが必要)
スタンドで手洗いして頂くと結構な金額が掛かる・・・・
さぁ、どーする自分。





今日は最高気温7℃ 最低気温2℃ 
週末に少しだけ降った雪はほぼとけてなくなりました。

今日は銀行に用事があって
どーしても今日行かなくてはならない日。

晴れてるが風が強い。
自転車で行くか
徒歩で行くか
(徒歩の場合は疲れて帰りは地下鉄w)

結局自転車で行きました。
だって雪積もってないし!!
風くらいダイジョウブ!!
(たぶん歩きたくないだけww)

そんなわけで午前中から銀行に行って来ました。
無事任務を果たし
銀行を出る前に通帳の記入欄がなくなったコトを思いだし
新しい通帳を頂きに。
てっきり窓口に行くのかとおもいきや機械でするんだってさー。

田舎モンのわたし、初めての体験。
通帳繰越機というやつ。
記入欄のなくなった古い通帳を機械(ATM風)に入れると
新しい通帳と古い通帳の2冊が出てくる。

本人確認ナーシ。
早くてイイネ♪
ひとつ勉強になりました。



銀行の用事が終わったらプラプラ!!!
いつも銀行に行ったときには
商店街をプラリしてきます。
そして必ず立ち寄るKALDI COFFEE。

目的は試飲です(店員さんゴメンナサイ
夏はアイス 冬はホット
試飲させてくれます。
いつもありがとー♪

あちこちプラプラしすぎて
帰宅したのは2時。
お腹ペコペコ。







話し変わりまして
仙台の12月といえば
光のページェントっしょー(笑)

ってわけで
先週の金曜日。
旦那さんをお迎えがてらページェント見学

↑でっかい木に電飾されております。
これがシンボルツリーだとか。

 
金曜の夜だったが
忘年会シーズンだからかあまり人はいませんでした。

旦那さんを待つ間、5分くらい見たかな。
合流してから『ページェント見にいこー』って言ったけど
無視して歩きつづける旦那さん。
どうやら私の声が届いていなかった様子(笑)
(この日旦那さんは忘年会でいつもになく酔っていたのですw)

ま、そのうちまた見に行きます。
だって娘ですら夜のページェントに友達と行くらしい。

あたしは友達いないので
旦那さんと見に行きます!

Copyright © blue と forest に lived。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]