忍者ブログ

blue と forest に lived。

ミシンのこと ベランダガーデニングのこと 猫のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイリー。




『小さなドイリー』という本を参考に編みました。





ここ数日ドイリーを数個作ったのですが

なかなか完成度の高いものが作れません。

大雑把な性格が原因なのかしら。



最近よく見かけるドイリーがくっついてるバッグとか
作ってみたいなーーなんて思って練習中。






この冬は棒編みにもチャレンジしたいと思っていたけど

かぎ編みだけで終わりそうな予感(´-ω-`)








PR

ガーデンリング。



予約して買いました。

前から欲しいなーーって思っていた生地。





ガーデンリングとかジュリエッタとか何種類かの呼び方がある模様。


早速水通しして、アイロンかけました。


しばし鑑賞です。




台風だし②。


少しずつ雨風が強くなってきましたょ。。。


まだ我が地域には台風が到達してないのだけど
強風で家が揺れてます・・・(*´・ε・*)σ||

古い貸家ですから仕方ないですけど。


娘が帰宅時間になっても帰ってこないと思ったら
学校から電話があり

『迎えに来てください』

だそうです。(学校まで30メートルしかないのに・・・

全校生徒親がお迎えです。

そんなわけで我が家の前はお迎えの親の車ラッシュ。

渋滞してます・・・。



こんなときは本当に家と学校が近いことが便利だなーーって思うけれど

やっぱり引っ越したい(まだ言ってますw









さて、バイアスが出来上がったので本日二度目の更新です。



なーんだか写真ボケボケですけど。
こげ茶なんです。それにピンクのバイアスついてます。








寂しいのでMのワッペンつけました。
(Mに意味はないです・・・・我が家にあったものをなんとなくつけました)








で、今回はファスナーも間違わなかったし
仕切りは予定通りの数つけれました。








今回の反省点は・・・。

バイアスがキレイにつかなかったこと。
カーブのところがゆがんでしまったのだ。

ま、いっか。



台風だし。


あたいの住む場所は本日夕方あたりから台風が来るようです。

朝から警報がでていて強風に大雨。

お出かけできる雰囲気ではございません(´-ω-`)



そんなわけで、本日は1日お家の中でのんびり(いつもですけど・・・



リベンジでまた財布と通帳が入るケース作ってます




生地を切って、接着芯貼って・・・。
この作業・・・要領が悪いのか、時間かかっちゃうのよね。










で、やっとここまで↓



ファスナーの方向間違えませんでした(プッ



今日は最後のバイアス作業です。


チマチマやります(´∀`*)ウフ

ファスナーがさ・・・。


お財布っぽいのが出来上がりました。




チョコ色と水色の組み合わせは気に入ってるところ。

キルト芯が入っていてふんわりしているところもお気に入り。





まわりをバイアスで包んだのだけど・・・

やっぱり難しいっちゅーか
手が掛かるっちゅーか・・・・ぅーーーん(・ω・;)

カーブのところのバイアス・・・・面倒です

けど、バイアスが良くて自分でやっちまったし。

何度かやり直ししてなんとか付きました。










中はこんな感じ↓。



お金入れれるところが2箇所。

見えてませんけど、カードいれるところも少々。



途中で気づいたんだけど

ファスナーの開く方向が2箇所バラバラですの。(プッ



なんでだろ?


おっかしーんですょ、気をつけてつけたはずなのに。





たぶん、目の錯覚かもしれん。  il||li _| ̄|○ il||l








今回の反省点。

使う生地が悪かった。
もっと薄い生地使わないといけん。
じゃばらつけるときと最後バイアスつけるときに厳しいことに・・・。

おそらく錯覚だと思うけど、ファスナーの方向が違うこと。

もうひとつ錯覚だと思うけど
仕切りがもっと付くはずだったのに
何故か用意した仕切りが全部つかなかったこと。
(仕切りだけ余ってるのだ・・・・)




とりあえず自分で使ってみましょう。


お金入れれる2箇所のファスナーの中には

食費とガソリン代でも入れようかな。
(あたし大雑把なやりくりなのです)

Copyright © blue と forest に lived。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]