忍者ブログ

blue と forest に lived。

ミシンのこと ベランダガーデニングのこと 猫のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大きいトート買いました。


シンガポールのお土産でチョコもらいました。



この手のものはよくもらいます。

が、あまり得意じゃないのよねぇ。

美味しいものもあるのだけれど

大抵のものが甘すぎてねぇ。

日本のなめらかなチョコレートになれているせいか

ちょっとだけザラついた甘い甘いチョコレートが苦手です。

娘とあたしと一粒ずつ食べたのだけど

あとは残ってますの。  どーしましょ。










さて、本日は自分の部屋の掃除をちょこっとしました。

高い場所のホコリとったりしたのであります。


で、あたしの部屋↓



普段使いのバッグを壁にかけています。

基本的には斜め掛けバッグばかり。

壁にかかっているバッグを眺めるのが趣味という変態です(ぁぃたた

ここにかかってないものは保存袋にいれて大切にしまってあるのです。



一番奥にある黒と白のトートはコレ↓




これは一泊とか二泊の旅行のときに使うためのバッグです。

年間数回は泊まりで遊びに行くのでそのときに使うバッグを最近新調したんです。

それが、キットソンのグラフティトートバッグです。

とっても大きいのに、値段がやさしいのですょ。

ちなみにサイズは
横幅64  高さ34  マチ17.5

自分ではとてもこの大きさのバッグは作れません。

作れないことはないけど

自分で作ると結構重量たっぷりなバッグになってしまうのよ。

荷物の多いあたしは旅行バッグには軽さを求めているもんでね。



値段は3000円ほどょ~。

うんうん、許す許す。

たまに持つバッグはお手ごろ価格。



そんなあたくし、年末年始は小旅行3回予定しております(ウハッ


PR

フェイクな蛇口。


ボイラーの取りつけ完了。



銀色でした。(やっぱ白にはならないよねぇ



以前は水道管部分がむき出し状態だったけど
(賃貸物件なので手抜きか経費節約?)

今回は水道管に白いカバーをつけてくれました

というか、それが当たり前のような?

北国ではこのパターンが多いかと思います。
(凍結防止を兼ねているはず)




無事、お湯が出るようになったのでひと安心。










これは↓我が家の洗濯機用の蛇口。

前々から不思議に思っていたことがありました。



お湯と水があるのわかるでしょ?

冬場は水が激冷たいのでお湯を一緒に入れて洗濯していたんです。



が、入居して一年くらいたった頃に気づいたんです。

お湯がでてないことに(オソッッッ



自分なりに調べてみたけど出ないもんは出ないわけよ


だもんで、取りつけにきてくれた職人さんに質問しました。


洗濯機の蛇口からお湯がでないけど

ボイラーが調子悪かったから出なかったのですか?  ってね。


そしたら、職人さんが調べてくれました。


調べてくれたけど、やっぱり出ないもんは出ない。

で、最終結果

おそらく、このお湯の蛇口は水道管に繋がっていない っちゅーことに。


フェイクっちゅーの?(笑)

ま、賃貸だから文句も言えない

てか、大家さんすら知らない事実かもしれませぬ
(今度大家さんに聞いてみよーとは思うけど)




もしかしたら、ドッキリかも?


ビックリだけど、面白いっちゃー面白い。

笑えるから許してあげるよ(笑)














せっかくプリンターがあるのだからと来年のカレンダーをプリってみました。

用紙は100均で売ってる色画用紙



コチラのサイトで配布されているカレンダーです。

本当はクリーム色の画用紙が欲しかったのだけど

気に入ったのが見つからず暖色系の色画用紙がセットになってるものを買ってきました


我が家は数箇所カレンダーを貼っているので

違うバージョンのも作ってみたいあたしです。


簡単でサクッと素敵なカレンダーを作れるサイトを探し中。




日曜、月曜と銭湯通いしてたのょ~。


先週の土曜日にボイラー壊れましたのょ・・・




我が家は脱衣所にボイラーがあるのですが

お風呂から上がったら脱衣所水浸し。

そりゃーーもーー、びっくりするほどの水浸し状態でしてね。


すぐ大家さんには電話したのだけど

ときすでに遅し、、、、この日は土曜日。

日曜日は業者さんが休みということで月曜日まで待ってくださいとのこと。


休みなものは仕方ないしね。

だけども、ボイラー壊れたっちゅーことはお湯が出ないっちゅーことですよ。

いや、出るには出るけど、脱衣所が水浸しになりながらならお湯が使えるという状況。



お湯の元栓を止めないと、ずっとボイラーから漏れてるわけですわ。
(だだ漏れってことです)



なもんで日曜は銭湯へ。


月曜日の朝イチで業者さん(ガス屋さん)が見にきてくれたのだけど

老朽化ってことらしくて、新品にしないと駄目ねぇ。

ってことで、新品になることに。



そこから、大家さんのごひいきにしている業者さん(インテリア屋さん)がきまして

再度現状確認して、やっぱり新品にするしかないねっつーーことで

見積もり開始。

すぐ発注したものの、今日中には直りませんってさ。
(月曜日も銭湯へ・・・)






んで、本日火曜日の朝イチから工事にきてます。

古いボイラーが撤去されたところをコッソリパチリ。



午後から新しいボイラーが入ります。





なんだか、我が家が入居してからアチコチ壊れるのよ(笑)

築10年をすぎたあたりから入居したもんで

10年っちゅーのは壊れるタイミングなのかねぇ。

ごめんね、大家さん、いっぱいお金かかって。



今回ボイラー直すのにいっぱいお金がかかるらしい。

見積もりのときに大家さんと業者さんがヒソヒソと話す声が聞こえてしまったのです。

ボイラー本体だけで13万くらい

そのほかに水道のパイプだとかも全交換。

あと工賃は別料金。


こーゆーときだけは賃貸でよかったーーとしみじみ感じてしまうあたしでした。














で、コレ↓




polka-drops さんのフリーパターン。

モノはカーディガンです。

家計にやさしい無料のパターン。


前に作っていたカラシ色のパーカーも出来上がっちゃいないのに

次に進んでいるあたし(キャーッ

けど、カラシのパーカーはあと紐通すだけになってます。

どんな紐にしようか迷っていて中断中。



さっ、どんな生地使ってカーデにしましょかね。












☆追記☆

さっき職人さんがいなくなったスキにのぞいてみましたら・・・




ウワワワワ・・・・\(;゚∇゚)/  銀色のボイラーになってる。

ステンレスなのかな?

ちょっとうつりの悪い鏡みたい(笑)


もしかして、この銀色の上に白い紙でも貼るの??

白い壁紙みたいなロール状のものがあるのよね。

三者三様。


車に乗ってるとき、歌うたいます???

あたしはかなりの高確率で歌ってます(ワハハ


ある人に聞いたところ

車に乗りながら歌は歌わないのだとか。

音楽がかかっていても歌わないらしい。

そんな人がいるんだ? と謎だったのです(笑)

てっきり、車は歌を歌う場所と勘違いしてました(ププッ











さて、もう少しで12月。

年賀状作製の練習をはじめました。

長い間プリンターがない生活をしていたせいもあって

自分で年賀状を作ったことがなかったんですわ。

今年はプリンター買ったので作ることに。



今日作ってみた三枚。

鍋の絵はあたし

女の子の絵は娘

喪中は旦那


なんで喪中と年賀状がって思いました?(笑)

旦那の身内で不幸があったのですが

故人とあまり親交もなかったもんで喪中の必要ないんじゃ?

って思っていたのだけど

旦那は『喪中にする』って。

だけど、あたしと娘は普通に年賀状出せばいいじゃん。

って言うもんで、あたしと娘は年賀状を出すことにしました(笑)

なんて薄情な妻でしょーね(プププッ

ま、いいのよ、旦那がそれでいいっつーーんだもん。



それにしても、喪中はがきだす旦那は今週末にでも準備しないとじゃない?

来週は出張に行くみたいだし。



言わないとやらない・・・・どころか、言ってもやらないのが旦那。

結局あたしがやることになるんだろうね。

何種類か見本作って、旦那は選ぶだけ。

あとは住所録作るのもあたしでしょ。

めんどくせぇ(笑)

カラシ色。


この本。 やっと読み終えました。



旦那の後輩が持ってきた本が沢山あって

その中の一冊。

一日に数ページ程度しか読まないもんで
(1週間とか放置することしばしば)

相当な日数かかちゃった。

一回読むと何日も放置するもんだから

登場人物の名前を忘れたり(笑)

最後まで読みきれるのか?と思ったけど

最後まで読んで犯人わかってよかったー(笑)












で、コレ↓



わかりにくいけどカラシ色です。

パーカーの裁断中。

洋裁用のウェイト(おもり)を持っていないので

違うもので代用。


カラシ色の服を着たことないけど

失敗だったら・・・

ん~~~・・・


部屋着???


今まで黒とか茶とかダークな色目のものばかり着ていたけど

年齢とともに派手なものに目がいくのよねぇ。










今日は動画チャンネルでクライマーズハイを見ながらミシン活動してます




あらすじ。

群馬県、北関東新聞社。地元が現場となった、航空機事故の全権デスクに任命されたのは、
組織から一線を画した遊軍記者・悠木和雅だった。モラルとは?真実とは?
新聞は<命の重さ>を問えるのか?プレッシャーに押しつぶされながらも信念を貫き通そうと
必死にもがいた悠木が見たものは?
これはあの暑かった夏をひときわ熱く駆け抜けた新聞記者たちによる濃密な日々の記録である。



映画とか見ちゃうもんだからミシンが進みません。

Copyright © blue と forest に lived。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]