若干ハンドメイド熱が下降中な今日この頃。
こんなの↓編んでみよっかなーーなんてふと思い中。
犬のあみぐるみペンケースみたいなもの。
編みたい!! と思うのは思うけど、実行するのには時間のかかるあたしです。
途中で投げ出してる編み物が相変わらず何個か・・・・。
イヤイヤ、気分転換も必要さーーーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
けどね、そう思って次から次へと手をつけていき
どれも編み終わらないって・・・・
気分転換になってないし(´-ω-`)
糸は沢山ありますけど、布と一緒でどんどん違うものが欲しくなる。
買いたい病が止まらない !!
ロマンティックは止めれるのにな・・・・(若い人には通じません
最近立て続けにアレやコレやと買い物を続けております。
が、そろそろ一旦終止符を打たねば。
昨日注文した生地の支払いをしようとネットバンク(新生銀行)をひらき
ログインして振込み手続きしてたら
何故か振込みできない _| ̄|○
原因を調べたら、住所確認ができないからだとか。
住所確認ができないのでネット取引が使えなくなってたわけです。
新生銀行さんってお客様レポート的なものとかお知らせとか郵送で送ってくるのょ。
住所変更するの忘れてて郵便物が返送されたみたい。
で、ネットバンク凍結・・・・・・・・・・・・・・・。
ぇぇ、止められたんですょ(笑)
たぶん、千葉のときの住所のままだったかもなー。
あれから二回引っ越してるから郵便物が届くはずがないわけです。
新生銀行がネットで使えないと困るわけで仕方ないからサポートに電話して
手続きふみました。(アタリマエですね。
サポートのお姉さんに次回凍結した場合はなんだかんだと釘さされましたょ
(口うるさいなーーって思いましたw)
素直に『はいわかりました』と返事した良い子なリンゴでございます。
余談です。
さっき買い物に行ってきたのです。
スーパーの中にあるパン屋さんに寄りました。
お会計は398円。
1000円だして、602円お釣りもらって
さーー、かえろって歩き出した瞬間、店員に呼び止められました
『お客様~~~~』って。
あたしのことか?って振り向いたら
『パン忘れてますよーーーー!!!』
ってとてつもなくでっかい声で言われ周りのお客さんに注目されちゃいました
お金払ってパン忘れて歩き出したあたしです(/ω\)ハズカシー
PR