忍者ブログ

blue と forest に lived。

ミシンのこと ベランダガーデニングのこと 猫のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

洪水。


昨日、植物さんたちの水やり実験を開始したあたし。

今朝、起きて目に飛び込んできたびっくり悲劇、、、、。



ギャ━━━Σ(゚Д゚lll)ノノ━━━ !!!!

昨日満タンにしたばかりのペットボトルの中の水が全部なくなってる










ぁーぁ。こんなですょ。




大洪水(ぁわわわわわ


この植木鉢は底に水抜きの穴がついていないタイプなので

水分は鉢の中に全部たまってしまうんです。

ちゃんと底に穴が開いてるタイプで受け皿を使ってるものは

受け皿から水があふれてました (≧ε≦o)ぶっ 

朝から雑巾で掃除しましたって。




あきらかに実験失敗。

この水分補給方法は使えないという結果がでました。


てか、鉢の中がこんなに大洪水になってしまったから

根腐れおきないかい?

救出しなくては、、、、、   ε= (-с_-`o) ハァ…



家の中にある数個の鉢花すべてがこんな結果でした。

ビッチョビチョです。



違う方法を考えます。




PR

Comment

無題

  • りゆ
  • URL
  • 2008-07-10 15:40
  • edit
ありゃりゃ(´・ω・`)
それは災難でしたわね 奥様(何者?
1個ずつ試したほうが。。。よかったかも?(゚∀゚*)
救出作業終わったかしらぁ
お疲れ様(ノД`)

りゆちゃんへ。

  • リンゴ。 〔管理人〕
  • 2008-07-12 16:11
うん、1個ずつ試したほうが良かった。
てか、失敗すると思っていなかったから全部いっぺんにやってしまい
全部失敗したあたしはドンくさい、、、、。

救出しましたょ。
水タプタプの植物さんは土を全部入れ替えました。
余計な手間がかかっちまいましたのさ。

無題

  • あおもん
  • 2008-07-10 21:30
  • edit
他の人はどうしてるんだろう

同じような人っていると思うんだけど。


残念ながらうちはそういうことがないからお役に立てません

あおもんさんへ。

  • リンゴ。 〔管理人〕
  • 2008-07-12 16:05
長期で留守にする家庭ってそんなにないんじゃないの?
せいぜい数日?くらいの旅行とか。
長期で留守にする家庭は植物とか家に置かないのかもね。

気になったから

  • がい
  • 2008-07-11 03:09
  • edit
ちと検索かけたら、楽天で売ってあったよ
ttp://www.rakuten.co.jp/bloom-s/389730/390844/391034/
(やさしいのでリンクは切っとくw)

類似品があるはず、這いずり回ってさがすんだぁ~~~
言い忘れたけど・・・
おひさしぶり~w

がいくんへ。

  • リンゴ。 〔管理人〕
  • 2008-07-12 15:58
( ゚д゚)ハッ!  生きてたんか?

わざわざありがとうね。しかしだょ、
留守中の水やりはとーーっとも原始的な方法で進めることにしたのです。
今からでは注文して実験している時間がないのさ~。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © blue と forest に lived。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]