忍者ブログ

blue と forest に lived。

ミシンのこと ベランダガーデニングのこと 猫のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

六ヶ所へ。




連休初日、朝早起きしまして

六ヶ所というところへ行きました。


六ヶ所原燃PRセンターというのがありましてね

そこで秋まつりがあったわけです。





画像がボッケボケでごめんさいね。


ドクターフィッシュです。

あたしは入らなかったのだけど

娘は喜んで?魚の中に足を入れてました。

あたしは・・・見てるだけで・・・ぇぇ・・・・オッケー。






どうぶつとのふれあいコーナーもありました。



亀。(結構大きいのよ  かじられたらそーとー痛いとか)









ひよこ。(苦手分野・・・・)












うさぎ(このウサギはまだ子うさぎで手のひらサイズでした)

子ウサギだからってあなどれませんよー

爪がするどくて、ひっかかれました。

鎖骨付近にシャーーっと二本線・・・・クッキリですわ。



ほかにも猫が一匹

犬が一匹

豚が一頭

ハムスターがかなり大勢・・・・(ハムスター苦手です)

モルモットもいたかな。


子供たちが動物にむらがり

ちょっと動物がかわいそうだった(笑)

乱暴に扱う子がいてハムスターにかじられて血でてた(ププッ

親がちゃんと見てないと駄目よね~~




で、

ウマちゃん。


こちらは十和田乗馬倶楽部さんというところから

出張してきたウマさんたち。

馬車を引っ張ってくれたり(あたしも乗りましたのw)




乗馬させてくれたり。


娘は今回で4度目くらいの乗馬です。

とってもおりこうさんのウマのエメラルド君は何度も何度も沢山の子供を乗せてくれてました。




ちなみに、馬車は無料で乗せてもらえます。

乗馬のほうは一回100円(激安ですょ~)





動物のほかにもご当地ヒーローショーや縁日、スタンプラリーなどあり

子供には非常に楽しいイベント盛り沢山なんですわ。


ま、わたくしは帰りの車の中で疲れて寝ましたけど(笑)






みなさま5連休どんな予定なのでしょ?

わたくし、リンゴは前半遊びますょ~~(*´∀`*)
PR

秋パンツ。


娘用の秋パンツ。


(まだゴムが入ってません)




生地は黒と白の小さなチェック

とてもストレッチのきいた生地で

履き心地は苦しくないです。



ポケットは前にふたつ 後ろにふつた。



ジーンズを嫌がる娘にはこーゆーパンツがいいですわ。


何故ジーンズがイヤかといいますと

ウエストのボタンが硬いからイヤなんだって。

ウエストゴムのジーンズはオッケー(笑)


スッポンパンツが好みだそうです。



何本か作りたいけど

パンツむきの生地がない・・・・。
(購買意欲にスイッチが入りそう)





秋とか冬の準備開始。



長袖シーズン到来。

娘用のシャツを作りました。



これは七部袖のシャツ。

濃いピンクととっても薄いピンクの二色なんだけど
うまく写せず(-ω-;)



型紙はぬぅてぃ・あ・ごう・ごうさん。









こっちは長袖タートル。
ターコイズ色です。



型紙はRickRackさん。

このターコイズの生地伸縮性がちょっと低くて
やっと首が入る・・・・・・くらい

なんでタートルにしちゃったんだ、あたし。

着るときはまだいいのだけど
脱ぐときがヤバい(笑)

ん~~~タートルとって普通の丸首にする?
(めんどくさっっっっっ)










で、娘に頼まれたペンケース。



前に自分用に同じ生地で同じようなものを作ったのだけど

それだと小さいのでもう少し大きいのを作ってと言われ

ハイハイと娘の言いなりなアタシ。


いまどきママとお揃いだと『ヤッタ~♪』とよろこぶ

ちょっとキモイ娘です(笑)
















劇場版容疑者Xの献身を見ました。

パソコンの動画サイトでみたのでタダです(笑)

前に原作を読んだので内容は知ってました。

内容知りながら見るのも楽しいよね~。



さっ、今日も動画見ながらソーイングですわ。

キィ~と鳴きます。



あたしの使っているアイロンは10年物です。

結婚するときにアイロン嫌いの先輩と買いに行ったら

アイロンなんて安物でいいってば

の言葉にフムフムそーかそーか

安物でいいのかーーーと適当に選んでしまった2000円だか3000円だかの

アイロンです。


前にスチームの穴とかアイロンのお尻(わかる??)あたりから
水漏れしたことがあったのだけど

その後持ちなおしたのですが

その安物アイロン君がまた不調を訴えました。

今回はアイロンを掛けると

キィキィ~ キィキィ~~~鳴きます・・・・。


んーー、困ったもんだ。

買い時がきましたかね。


年末でもないのにモノ入りなリンゴ家。

アイロン代・・・。  ふむ。  空から降ってこないだろーか。

現金じゃなくてもいい。

アイロンが降ってきてもいいのだけど。









さて、話はかわって



1年だか2年だか??くらい前にに購入した

ウェットティッシュのケースです。



ナンデ ミッキー・・・・。

と思いつつも安さにひかれて購入したものです。

だけどもずっとこのミッキー君に違和感を感じてました。


どーにかして取れないものか。


ふと思いつき、ミッキーさんをはがしてみることに。


いとも簡単にバリッッとはがれました(笑)

どうやらミッキーさんは両面テープでくっついていたようです。






あ~~~スッキリ。










すっかり秋です。

残暑などありませんでした。

涼しいです。


で、風邪をひいたのかここ数日喉が痛いです。

どうぞ、皆様季節の変わりめですからご自愛くださいませ。



ちょっと厚みあるけどへいきー。


クッションカバーを作ろうと

型紙移しているところ。




直径40cmの円であります。

40cmに円周率を掛けて円周をだします。



で、マチを作って

ファスナーつけて










こんなになりました。




自宅で使うものなので面倒でアイロンもかけず(笑)


ちなみに、クッションの中身は綿ではなく

ビーズクッション。



なので高さがあるようでも中身は流動的で

テレビ見ながら転がって枕にしてもヨシ。




出来上がったカタチを見て

ケンタッキーで売ってる

ビスケットという商品を思い出したあたしです・・・・。




Copyright © blue と forest に lived。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]