忍者ブログ

blue と forest に lived。

ミシンのこと ベランダガーデニングのこと 猫のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏バッグとフクちゃん。

数日前に動物病院へ。
    
フクちゃん、二度めのワクチンです。

健康状態良好。
体重1.9キロ。

9月に去勢の予約をお願いしてきました。
今からドキドキヽ(゚ロ゚; )!!







前回の記事で仕事帰りに旦那さんが
コーヒー豆を買ってきてくれたことを書きました。


今回はナント仕事帰りにバッグを買ってきてくれました

この夏使おうと思って買ったバッグが
思いのほか早く壊れかけ(まだ壊れてはいないw)
古いバッグを出して使っていたのだが
それも持ち手がはずれ(すぐ直せる程度)
それを見ていた旦那さんが気の毒の思ったのか
バッグを買ってきてくれました。

(後日聞いた話しによると
何週間も前から探していたらしい><)

まぁ、ナントお優しい旦那さん。
いつもすみません><

大切に使います!
ありがとう。








今日のフクちゃん

掃除機を使うと気になって見てます
(奥でコソっと見てるのわかりますか?)


このくらいの距離はまだ平気。
もっと近くなると逃げていきます。

掃除の付き添い いつもいつもご苦労様です。
PR

コーヒーと今日のフクちゃん。


まだ梅雨明けしてませんが
暑いのよねー

といいつつも
家の中にいればまだマシ。
南向きにベランダがあり
ベランダの奥行きが結構あるため
日差しが家の中まで入ってきません。
西側には窓がないため西日はありません。
良いのか悪いのか難しいところではありますが
マンションゆえ全方向に窓なんて夢のような話しですからねぇ。

いまのところエアコンは使用してません。
扇風機は使っております。
最低気温が高くなって寝苦しくなったらエアコン使おうと思います。








昨日旦那さんが仕事帰りに買ってきてくれたコーヒー。


いや~~~~ほんとにすまないねぇ(笑)
 
ドトール探すのに駅から家まで歩いてきたんだってさー
仕事で疲れてるだろうにさぁ

ありがとう!!

















今日のフクちゃん

キッチンです。

オーブンレンジの上に乗ってます。
朝これを使ってパンを焼くので
フクちゃんの乗っているところは熱くなるのですが
平気な顔して寝そべってます。

ここのところキッチンが大好きで
シンクの中に入って水なめていたり
生肉泥棒してみたり
本当にイロイロしてくれます。
台所にのぼらなくなる対策は何かないものか・・・・。

コストコのことと今日のフクちゃん


今朝の新聞の記事

やほーーい♪コストコできる~~~

2016年春とのことなので
2年くらい先ですけどねぇ・・・・。

コストコは東北初出店が山形県ですね。
いつできるのか良く知らないのだがー
1度は行ってみたいなー
なんて思っていた
がーー、
宮城県に出来るなら2年先まで待っても良いか?ww

我が家のように3人家族では
大量販売とか向いてない気がする・・・・けど行ってみたい!

シェアする友達いないし
冷凍庫大きくないけどねぇ(笑)












今日のフクちゃん

いつも一緒に掃除してくれてありがとう・・・・・・。


夏休みだねぇ。

夏休みになってしまいました・・・・。

毎日娘がおります(アタリマエw

今年は塾の夏期講習に行きたいと
言っておりましたのに
やっぱりやーめーたー。
だそうで
ダラダラでグダグダな毎日になりそうです。

母はご飯支度(昼)が増えたことが
何より面倒(笑)








さて、週末の出来事。
3連休でしたね。
我が家はコレといって何もせずな連休。
唯一行った場所はコチラ↓
 
アグリエの森

という、最近出来た施設。
道の駅っぽい感じですかね。


お菓子や野菜の直売などありました。
 
 
 
 








 
 先週IKEAがオープンしたので
行きたいのだがーー
駐車するのに1000円かかるんだってさー。
お買い物をすると
平日使える1000円の商品券を頂けるらしい

が、平日行かない(自力で車で行けないww)




 
 
 
 
 
 
 
今日のフクちゃん



すくすくと育っております。


最近のフクちゃんとか娘とか。

しばらくブログ休んでしまいました。

理由はないです。
ただ、ダラダラしていたから。

娘にね、言われましたょ
『ただの暇人でしょ』とね。

ぇぇ、そーーですとも
ワタシ暇人ですよ。

その暇人に朝起こしてもらって
ご飯作ってもらって
洗濯してもらって
掃除してもらって
忘れ物届けてもらって
車で送ってもらって
愚痴ばっかり聞いてもらって

そんなアナタは何様ですか?
と、尋ねたくなります。


そんな娘のことですが
ずいぶん前になりますが中間考査がありました。
テスト1ヶ月くらい前のことだったでしょうか
『中間テストで〇番以内に入ったらマンガを買っておくれ』
とね。


父と母は『良いでしょう』と返事致しました。

昨日、成績の順位が教えられまして
ご褒美の品を買うこととなりました。


アオハライド。10巻。

今日買ってきました。

あとね、もう一種類、本を買う約束してます。
もうひとつのほうは少々迷っているので
待っておくれと。

おそらく全部で20冊くらい買うことになるので
1万円弱の出費ということになります。

今回ね、よっぽどマンガが欲しかったのか
テスト前に随分勉強したように思えます。
モノで釣られないと勉強できないのかね・・・・・














最近のフクちゃん

ダイニングテーブルの上です


どこでも寝れます。





後ろ足をチュパチュパしながら
前足はフミフミ。


ツンデレフクちゃんにデレデレです(笑)

Copyright © blue と forest に lived。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]