忍者ブログ

blue と forest に lived。

ミシンのこと ベランダガーデニングのこと 猫のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010最初の仕事。




新年あけましておめでとうございます。

本年もブルフォレをどうぞよろしくお願い致します。









大雪ではじまった2010年。

朝起きて一番最初の仕事は雪かきでした。

雪かきをするため外に出たら近所の方々も皆さん雪かきされてまして

新年のご挨拶をしました。



午前中は買い物大好き亭主さまに付き合い

福袋を買いに数軒。


あたしは何も買わず。

ネットで布の福袋をひとつ注文していますので。
(届いたらネタにします)










明日から旦那を留守番させ遊びにいってきまーす(ワーイ

これくらいの自由でもなきゃやってられません(笑)
 
PR

2009大晦日。


猫になった夢を見ました




『今日のご飯はモンプチにゃ~~』

って喜んでいるところで目がさめましたけど。
















堕落した生活を送っております。

とにかく寝るのも食べるのもいつでも自由。

旦那は休暇中なのでおりますが(そりゃいるさねw

ご飯の時間と買い物が一緒くらいで

ほかはお互い自由に過ごしてます。

 

お正月や年末らしいことは全然してません。

大掃除もしません。


年間二回くらいは大掃除してますから。

寒い季節の掃除はイヤなのよね。


人の出入りが激しい我が家は

ちょいちょい大掃除チックなことをしています。

その度に、換気扇やお風呂や窓拭き。

普段の掃除もしてますから年末には必要ありません。




お風呂掃除だけはやろうか悩んでました。

そしたら旦那が『俺がやろうか?』と奇跡的なことを申したので

やってもらうことにしました。


食器洗いなんかも旦那の仕事です。

あたしは家事の中で一番嫌いなのが食器洗い。

対する旦那は食器洗いが好きらしい。
(なので食洗機反対派)

半分くらいは旦那が洗ってます。

したい人がする(プププッ

そりゃー、旦那が仕事しているときはあたしが洗ってますよ?

休暇のときくらい家のことやってもらわないとね
(あたしに逆らうことが出来ないのでしょう)



苦労は買ってでもすれといいますが

買ってまで苦労しているあたしにとっては

そんなもん買うくらいなら

あたしに指輪のひとつでも買ってみんかいっってしか思えません。


お風呂掃除もしてくれて

茶碗洗いまでしてくれるなんて

いい旦那さんじゃないってお思いでしょうが

脳みそは3歳児クラスです。


2009年、何度旦那にブチ切れたことでしょう。

つい最近もブチ切れました

内容は皆様がひくので書けません(笑)

(本当はひくほどの内容を
      書きたいのですが・・・)




このウップンどーしてくれんのよっっ 


そりゃ、お風呂掃除もしたくなるはずさ(笑)




大晦日に愚痴でブログを締めさせて頂きました。









ではでは良いお年をお迎えください。

2010年皆様にとって素敵な一年になりますように☆
 

函館24時間。


函館一泊二日、行ってきました。

滞在時間は24時間。

17時に到着し、翌日17時までいました。

観光目的ではなかったので

特にどこにも行ってません。


娘が北海道のばーちゃんちに行ったのです。

あたしが函館まで送っていき

函館までばーちゃんが迎えにきてくれました。

ただ、それだけのために函館に行っただけです(笑)

駅前のホテルに泊まって

ちょっとだけ駅前にある棒二森屋(ボーニモリヤ)で買い物し

翌日は娘とばーちゃんを見送りひとりぼっち。

ひとりで観光はないでしょ??(笑)


二日目、午前中10時半にはフリーになり

バスに乗ってショッピングに出かけようと思っていたら風が強くなり

大雨が降ってきましてね。

傘が吹っ飛ばされそうな風だし

傘が意味ないくらい濡れるし・・・。





とてもバスと徒歩でショッピングに出かける雰囲気にはなれなかったので

少し時間つぶして、フェリーターミナルで待つことに。

これ↓午後2時半くらいのターミナル



フェリーの出航が17時だったため

まだ誰もおりません。

そんな中あたしひとりでボーー。


もっと、函館っぽい写真撮りたかったのだけど

とにかく天気が悪くて傘を押さえるだけで精一杯でした。





何もすることないしひたすら待つのみ。


ターミナルの外にこんなの↓



16時半くらいの画像です。
(この頃には少し雨風が落ち着きました)


この日天気が最悪だったため

フェリーが出るか出ないか微妙でした。

まぁ、無事フェリーは出たのだけど

ずっと天候調査中で出航が決まったのは出航一時間半前。

出航するなら乗るしかないけど

天候調査中で微妙な天気の日に船は乗りたくないですわ・・・
(乗り物弱いので・・・)


案の定フェリーがドンブラコドンブラコ、揺れる揺れる。

もう、勘弁してよってくらい揺れまして

最後30~40分は吐くか吐かないかで相当迷いました(笑)


なんとか吐かずには済んだのだけど

フェリーから降りたら自分で車運転しなくては・・・なのです。

自宅に帰るまでに一時間くらいの道のりなのだけど

峠がひとつありまして吹雪。

あーー、怖かった。

峠はカーブの連続なので本当に恐ろしいのに

凍結&吹雪で泣きそうでしたわ。

北海道のようにロードヒーティングなんてシャレたものはないため

とにかくカーブはゆっくり。

無事自宅には着いたときもまだ酔ってました(笑)



唯一、自分へのお土産↓



柳月さんの『三方六』(さんぽうろく)というバームクーヘン


北海道に行くと必ず買ってくるお菓子であります。

もしかしたら白い恋人より買ってるかもなー。

ひとつ580円。お手ごろです。

みなさま、機会があればお試しください。




今日から娘のいない生活です。

子供がいないと、こんなにもグゥたらな人間になれるのか

っちゅーくらいダラダラです(笑)

普通にご飯食べる時間には食べないしねー。

もうーーーっ自由ってサイコーです(´∀`*)

定期便、ホコリ取り。


パソコンまわりの掃除をしましたの。



パソコンってホコリがつくよね~~

定期的にホコリを掃除します。

キーボードはホコリと手からの汚れで

バッチイことになってしまいます。

せっかくの白いパソコンが汚れるのがイヤなので

ちょっと汚れてきたなーってところでキレイにすることにしているのです。
(案外マメでしょ~?)

パソコン定期掃除?のあとのキーボードが上の画像。

いや~~キレイでウットリしちゃう(笑)










だけども・・・・コレ↓




生地の入ってる収納ケースの中。

あーーぁ、こりゃいかんです。



こっちも片付けなきゃ。










さて、明日、明後日と一泊二日で函館に行ってまいります。

一泊なので準備はさほど必要ないのだけど

しないわけにはいかない。

なのに、朝からノンキに映画なんて見ているアタシです。

今日は  『只野仁 劇場版』

働けっっ自分。




また写してます。


飽きもせず懲りもせずまた型紙写し中。



これはボタンタイプのパジャマの型紙を写してます。

写している途中ですでに挫折するかも感アリ。

パーツが多くてねぇ、ぇぇ。

一応、裁断までは終わったのだけど何故か縫う気になれず放置(キャーーーッ

もっとサックリと簡単に出来るものがあたしには合ってるかもしれん。









今週は毎日毎日雪かきです。


雪かきしない旦那がいる我が家にだけ雪降らなきゃいいのになー。


我が家は車三台が駐車できるスペースがあり

そこを毎日せっせと雪かきしているのですが

たったそれだけのスペースに昨日は一時間もかかりました。

もうね、腕がね筋肉痛だと申してます。

腰はね、雪かきするときの角度キライって言ってます。


普段ダラリンコな生活しているので突然雪かきなんてしたら

そりゃー筋肉痛にもなるっつーの。

とはいっても、地元北海道に比べりゃヒヨッコちゃんなくらいの雪しか降ってないのだけどさぁ。



向かいのお宅は毎朝旦那さんが6時から雪かきしています

今日なんて小学生の男の子がひとりで6時から雪かきしとりました

隣のお宅は67歳のお父さんが超几帳面な雪かきをしています

我が家との境目ちょーーーどまですっごくキレイに雪かきするんです





我が家の夫は昨日眠りについたのが早かったらしく

今朝4時に目がさめたのだとか。

それを聞いたあたしは言いました

『なんで雪かきしなかったの?』 と(笑)

夫の返事はありませんでした。

都合の悪いことは返事しない主義の夫です。
















今日の雪かき作業中に見つけたつらら。




あたしの車にかわいいつらら発見。







学校帰りの子供たちが我が家の敷地内に入ってきます。

灯油タンクにかかっている小さな屋根から垂れてるつらら目的です。

灯油タンクのまわりだけ異様なほどの足跡。

次は注意してあげましょう(笑)



ちっさいちっさい屋根だけど雪が落ちてきたら大変だからね。

他人の家に勝手に侵入しちゃ駄目って学校で散々言われてるだろーに(笑)


Copyright © blue と forest に lived。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]