忍者ブログ

blue と forest に lived。

ミシンのこと ベランダガーデニングのこと 猫のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♡恋♡恋♡恋♡



ぃゃーーー朝からビックリしましたょ



一階の掃除をしていたら茶の間に娘のノートがあった。


んもーーちゃんと片付けてから幼稚園行きなさいよねーーー(#゜Д゜) プンスコ!ー


 

 

 

二階の娘の部屋にもって行き机の上においた。

どんなこと書いてるのかなーーーってパラパラとめくってみたら






_| ̄|○









幼稚園の友達のY君が好きだと書いてある・・・・・





まーーーそこまではいいのよ。
毎日お友達に会ってりゃーー好きな子くらいできるだろう


ノートはこんな感じ↓(ちゃおの付録ですねん)
 

字がきたないためアップにはしませんけど(笑)






内容を見てみますと

まずは日記らしきことが書いてある


きょうは、学芸会の練習でふざけていておこられました。
明後日本番です
もうすぐです
油断は禁物。
がんばります!


とあった。


しかし幼稚園製が油断は禁物なんて言うかねーーー・・・・il||li _| ̄|○ il||l



お悩み相談という欄があった

そこにはこう書いてある。

 



 



Y君がすきでたまらない










 工工エエェェ(゚д゚lll(゚д゚lll(゚д゚lll)ェェエ工工





まったく驚くような言葉でしたよ

すきでたまらないって・・・・・

6歳の言う言葉かいな・・・・







 





更に


ラブラブなはなし

という欄があり



ラブ度10000%

きょうはY君ときすをしました








ナニーーーーーーー!!(#゚Д゚)ゴルァ!!




最近の幼児はほんとしょーもい。



てか、誰だよYくんてーーーーーーーーー



うちの大切なひとり娘とキスだとーーー?


まずはリンゴママに挨拶にこんかいーーーーーーーーー



と思ってしまいました(笑)




ま、といいましても、娘は初キスではないんですけどね。


千葉生活の中で初キスは訪れてました。

まーーーおませですよ、最近の子って。



娘と初キスをした子はふたりでコソっとキスしてました。

まーー、あたしは隠れてのぞいてましたけど((´∀`*))ヶラヶラ

 





『ねーねー、キスしよっか』←娘が誘ってるではないか((´∀`*))ヶラヶラ

(2人でニヤニヤしてるんですょ)

『・・・ぅん(o―_―o)ポッ・・・』





リンゴママは見ていましたとも。

うちの娘が男の子に耳打ちしコッソリとでっかい声でしゃべっていたことを!!

そして唇が重なった瞬間を・・・♡♥(。´▽`。)♥♡

ギャハハ(*≧д)ノシ彡☆


その時はね、リンゴが可愛がっていたとてもとてもプリティな男子君だったので
許しましたよ(笑)

なんて微笑ましい光景でしょーーーって思ってみてましたけどね




今の幼稚園は親の送迎がないため
もちろんリンゴは行事のときしか幼稚園に行くこともなく
数ヶ月前に転入したばかりなので
まったく誰が誰だか園児の顔も名前もしらないわけですょ

なのでY君て誰よ?ヾ(。`Д´。)ノ


と思ったわけであります。





しかしねーーー最近のテレビの影響か?

それとも毎月娘が購読している『ちゃお』の影響か?


どんどんおませになっていく娘さんには

時々驚かされますね。はぃ。







 

PR

ぬいぐるみさん。

 

こちらリンゴのお子が大切にしているぬいぐるみさん達です


 

これが多いか少ないかはよくわかりませんが

今はとても減りました。

引越しのときに随分と処分したわけです。


お友達にあげたり、きちゃなーーいもの、もういらないって

ものは捨てたりして半分くらいまで減らしたのですよ


けどね、リンゴ的にはぬいぐるみってどーーも捨てにくいもので。。。


なんとなーーーく、祟られる?みたいな(笑)


なもんで、出来れば増やしたくないんですよ

けどねー、お子はぬいぐるみが好きで
それをわかっている旦那さんはUFOキャッチャーで
とってきてしまう・・・・・_| ̄|○

なるべく小さいものにしてといつもお願いしているのですが

つい先日、コリラックマのぬいぐるみがあって
ねだられたらしくUFOキャッチャーでとってきたわけですね。

なぜこんな大きいものを・・・と思いましたけどねーーー

言ってませんょ。((´∀`*))ヶラヶラ

んでもって、そのコリラックマのために
お布団を縫って欲しいと言われまして
お子の言うがままお布団を縫い縫いしてしまったわけですil||li _| ̄|○ il||l


そのお布団画像がコレ↓








掛け布団は毛糸で編み
で、敷き布団は使わない生地を使って
中にタオルをはさみ作った次第でございます

毎日このでっかいぬいぐるみさんと並んで寝ている娘です








さてーーー、今日も家族はいなくなり
朝の家事はだいたい終わり

これからはなまるカフェを見ながら
一時間ほどミシンにむかい
10時になったらお買い物に行くつもり。


みなさまも良い一日をーー♪




The・娘。

娘の通う幼稚園では10月に演奏の発表会があります。

で、現在練習真っ盛り。

自宅にピアニーを持ってきて

練習するわけです。


リンゴが子供のころはピアニカって名前だったよーーーな?

このピアニー、転入した時に購入したわけですけど

6000円でした。    高くね???(あたしがケチなのか?w)




実家の母にそんな話しをしていたら
リンゴが小学生の頃に使っていたピアニカが実家に残っているので

それを娘に使わせたら? とリンゴのママが言い出しました・・・




ぃゃぃゃ、、、それはないでしょ(笑)

何十年前のピアニカよ??

臭そうだし((´∀`*))ヶラヶラ





しかしね、このピアニー


まーーーー、うるさいなんてもんじゃない。

(音うるさすぎ・・・_| ̄|○ )

その練習風景をパチリ。



 

すごーく地味な感じで練習でつ。





 

 


 

 


で、飽きたらコレ。↓





 

バランスボールです。


こんな使い方しかされてません。



壁にぶつけたり
天井まで高くバウンドさせたりです。




で、テーブルの上にあるコーヒーのマグ、お茶の入ったコップに
バランスボールが飛んでいき ガシャーーン。


天井からぶらさがってる電気にぶつかり

ライトの傘が変な方向むいてたり。



で、リンゴ激怒なわけです。




それでもやめませんよーーーー。



そーとーーーーバランスボールが楽しいらしいですね。






中耳炎かしらね・・・・・。

 



ピンポンパンポーーーーーン




本日は病欠のため幼稚園お休み致しまーーす















昨日幼稚園から帰ってきてから調子の悪かった娘なんですけど
本日はもっと悪くなっていましてねぇ

夜中に

咳で苦しいとか

鼻水で苦しいとか

のど渇いただの


なんだのかんだのって起こされまくりましてね

眠いですょ。。。。リンゴママは。。。







もう少ししたら幼稚園に連絡いれなきゃなぁ(-_-;)



幼稚園もmailかなんかで連絡できたら楽なのにね(o´∀`o)ヶラヶラ

『今日やすみまーす』

『早退したいのですけどーーー』
『今日お預かりしてくださーい』



なんてmailで出来たらどんなに楽か・・・・・・・・・・






いちいちめんどくさいのですょ



幼稚園に休みまーすと連絡いれて

送迎のバスにも連絡いれなきゃいけない・・・・



幼稚園と幼稚園バス・・・・・・・連結しろよぉぉぉぉぉぉぉぉヽ(`Д´)ノ

と毎回思います。

 

 


もうひとつ不満を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





8月なんて1日間しか幼稚園行ってないのに




全額とるなぁぁぁぁぁぁぁヽ(`Д´)ノ

 

  30000円也



(せめて半額に・・・・・・・・ぁぅ(ノд‐。))








ま、朝から愚痴愚痴なリンゴですけど((´∀`*))ヶラヶラ

少しすっきりしたざんす。




てことで、幼稚園に連絡いれて
病院行きましょうかね。ハイ。







英語。







昨日ね、近所の公民館でフリーマーケットをやっていて

娘と二人で行ってきたのね。




その公民館の中の一室で英会話教室をやっているところがあって

娘がやってみたーーいって言うもので

参加させてみたの。




先生は25歳にはなってないかなーーーーってくらいの

フレッシュな感じの先生でニコやかな女子で

ほんと素敵でしたの。




まずは自己紹介からはじまったのですょ。




音楽にあわせて、踊ったり、歌ったり。

英語でのじゃんけんもしてました。




楽しい時間に満足な娘でした





Copyright © blue と forest に lived。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]