忍者ブログ

blue と forest に lived。

ミシンのこと ベランダガーデニングのこと 猫のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お風呂の掃除。

お風呂掃除の道具を新しく購入しました。


今まではバスタブはスポンジで
カラリ床は100均の小さなブラシで洗っていたのですが
腰をかがめて洗うのがイヤになりましてね(笑)


バスタブを洗うのは一番右にあるピンクの持ち手のフサフサのモノです。


バスボンくんという商品名。

ドンキで買ったんだったかなぁ
798円くらいだったと思います。
長さが50センチ~73センチまで伸びます。


そしてカラリ床を洗うブラシも
立って使えるものに変更しました。
 力も入るしすごくラクチン。

ホームセンターで購入しました。
498円くらい。

カラリ床はすぐ乾くのでとても良いのですが
なんていうのかな
黒ずんでくるっていうのかな。
カビとかと違って
何かよくわからないけど
黒ずんでいきます。

それをどうにかしたいのだけど
んーーーーー><

イロイロ調べました
泡ハイターを使ってみたりもしましたが
新品のような白さには戻りません

さっきまた調べてみたら
沸騰重曹水というのを発見。
効くらしいのだが
我が家に沢山重曹ないので買いにいってから
試してみようと思います。


お風呂のイスは斜めにして置いています。
少しでも水切れ良くするためです。

お風呂掃除キライ(笑)

お風呂は小さいお風呂が好みです
お湯も少ないし
お掃除もラクだから(笑)


だけど、簡単にリフォームするわけにはいきませんので
ゆったりしたお風呂でのんびりあたたまりたいと思います(笑)

PR

ふーゆーがーーくるまえにーーー。

冬が来る前に準備するもの。

暖房器具!!


青森に住んでいた時は
FF式石油ストーブ床暖付き
 
個人の部屋にはポット式の
石油ファンヒーター

でしたが
引越しの際に処分したり
欲しい人に譲ったりしちゃいました。


この冬からは暖房器具はエアコンと
ガスファンヒーターになります。

地元が北海道のわたしにとって
ガスファンヒーターというのは馴染みがありません

ガスで家を温めるって
爆発しそうなイメージ 
ヶラ((´∀`*))ヶラ


現在住んでいるマンションには
ガスストーブ用の差込口があります


こんなのです。
コンセントの差込口と大きさは同じくらい

で、

こんな感じのガスファンヒーターを取り付けています

ガスの良いところは
すぐ温風が出てくるところ
部屋をすばやくあたためてくれます。
灯油のように買いにいったり
配達してもらったりすることがないし
自分で給油したりすることもなく
とても楽です。


エアコンはすごく空気が乾燥するので
あまり使いたくないのですが

ガス代のことを考えるとガスのヒーターも
あまり使いたくない (*≧з≦)プッ

ガスヒーターはまだ押入れの中にあります。

秋になってから
エアコンでの暖房を2回くらい使ったかなぁ・・・・。

朝晩冷え込むようになってきましたが
まだなんとか大丈夫。

そろそろガスヒーターを準備しなきゃなぁと思っていますが
ほら、ケチな私は

ヌックミー着て過ごしています


家族3人ともヌックミー着ています。
私はネックウォーマーも(笑)

本当は旦那さんは暖房つけたいのでしょうが
ヌックミー着て我慢してます
ヶラ((´∀`*))ヶラ



思えば北海道人だったときは
冬場は24時間暖房がついていて
いつでも家の中は暖かかった

ヌックミーなんてなくたって平気だったというか
そーゆーものを着ようって思ったことなかったけど
今は暖房つける前にまず着るかーてなりました。

大人になったーーー自分(笑)


今年はガスファンヒーター初体験。
どのくらい暖房費掛かるかなぁ・・・・
ドキドキしながらヒーター使うことになると思います。

火事とハンドマッサージとミシンと。

画像は我が家のインターホンです
火事ですよーーーっっっ

火災がおこるとこのような画面になり
ヴゥインヴゥイン音も鳴ります

『火災です 階段を使って逃げて下さい』

みたいなこと言ってました


ま、本当の火災だったら
こんな写真撮ってる場合じゃーないからさ(笑)

先日行われた火災訓練のときの様子です。

住人の方も参加下さいませってコトでしたが
我が家は欠席です

火災訓練のあと、外出予定があったので
お出かけの準備をしておりました。










で、これね↓

頭皮をゴシゴシするヤツです

↑こうやって使うものなのですが

ふとひらめいたわけ。

これを背中と肩に使ってみようかな?って。

左の肩甲骨がずっと痛いので
これでスリスリしてみました。

肩こりは叩いたり揉んだりするより
擦るのが良いと前に聞いたことがあったので
肩甲骨と肩だけではなく
背中全体と鎖骨のあたりを
スリスリしました。

血行がよくなることで
ちょっとラクになったような?

ひとりでいる時間は痛くても手が届かない
何かを塗ることも出来ない
貼ることもできないので
(いままでは孫の手のようなヤツで叩いてました)
今回はナイスアイディアでした(笑)
















買ったミシン



家庭用ミシンです
職業用と悩みもしたのだけど
仕事でミシン使ってるわけでもないしね、うん。

何年も前から欲しいと思っていた
JUKIのキルトスペシャルにしました。


付属品が最初から沢山ついております。
プラケースに入っている部品と
その横にある鉄の板(直線板)
あとボビン10個がサービスでつけてくれました。

そのほかにも付属品がついてます。

そのうち試しつつレポ(出来たら)します


まだミシンの作業スペースが片付いてません

机が事務机みたいでしょ?
そう!事務机なのです(笑)

イスが写ってませんが
イスもよく職場にあるイスです(笑)

前に使っていた単純な4本足の机は
引越しのときに捨ててきました。
なので、仙台に住みはじめてから
イロイロと探しました。
事務用品を中古で扱っているお店で買いました。
この部屋は和室にカーペットを敷いて使っているのですが
この場所にミシンがあることに
違和感があります・・・・ヶラ((´∀`*))ヶラ


すごくガッチリで
重いものを乗せても平気な机です。

そのうち整理ができたら
紹介いたしまする。

台所洗剤のこと。

10月になりましたー
あと2週間くらいで納車だよーー
いゃ~~~嬉しいなーー(*´∀`*)














食器洗いの洗剤て何使ってます?
わたし、手洗いはジョイです
そして食洗機はカスケードです

 
ジョイはホームセンターで大きいサイズを購入してます
カスケードは楽天で購入(3.54L)

ジョイは除菌のできるジョイが好きです
フキンを洗う時にバイキンが流れていくような気がして
清々しいわけです(笑)
といっても、週に1度くらいは必ず
フキン関係はキッチンハイターするのですが・・・・。



どっちもそのままでは使えないくらい大きいので
容器に移しかえて使っております


どっちも100円ショップの容器です
壊れたり飽きたりしても気軽に買い替えることできますからね。

カスケードは1本あると1年くらい持つかなぁ
我が家は1日に1回か2回食洗機使います
食器はほぼ手洗いしません(笑)
鍋とかボウルとか大きなものを洗うために
ジョイを使用するのですが
プッシュ式のボトルのせいか
ジョイのなくなる速度が速いような気がしてならない・・・・。
ま、深く考えないで使うことにしよう。











そしてこれ↓


ついに届きました
ミシンさん。

長いことミシンのない生活をしていましたが
やっと購入しました。


昨日届いたのですが
ダンボールのフタを開けてみただけなので
今日は出して試し縫いしてみよう。

天気の悪い日は。

台風が近づいているのでお天気がイマイチ。
わたくし、お天気が悪いとしたくなることがあります。

とくに雨が降るとしたくなるんですね・・・・。

今日は雨は降ってないのですが
朝から心の奥底でフツフツと煮えてました。

そして決行。

ベランダ掃除です。

道具は
①溝専用のほうき&ちりとり 100円ショップ
②ふつーの外用のほうきとちりとり
③デッキブラシ 100円ショップ
④バケツ 100円ショップ


前日、お風呂のお湯を残しておきました。
お風呂の残り湯使って
思う存分掃除できます。

もうね、何日も前からベランダが汚くて
イヤだなーーて思っていたわけですよ。

とくに寝室のほうのベランダ
(画像1枚目)
は、掃除する回数が少ないせいで
どこからともなく飛んできた小さなゴミとか
エアコンの室外機から出る水の汚れとかね。
水洗いできたのでスッキリしました。



リビングのほうのベランダには
花とか野菜を置いてるので
お世話とか鑑賞のために必ずベランダに出るので
マメに掃除しています。


本当はね、窓掃除もすれば良いのだろうが・・・・
窓は大変だからしてません
いつか気がむいたら(笑)

Copyright © blue と forest に lived。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]